取り扱い目安 海道のあごふりだしは、国産の飛魚(あご)、焼津産鯖節、熊本県産煮干うるめ鰯、焼津産鰹節、北海道産利尻昆布、宮崎県産椎茸を、独自の黄金比率で配合したこだわりの万能和風だしです。 九州や日本海側では「トビウオ」のことを、「あご」と呼びます。ダツ目トビウオ科で世界では約50種類、日本近海では30種類弱ほど生息するそうです。胸ビレが発達していて猛スピードで海面すれすれを滑空するので、運動量も多く脂肪分が少ないのが特徴的です。 袋を破って中の粉末を調味料として使用することもできて、クセの無い旨味があるから、お料理の味が決まりやすく上品な味です。 あごふりだしの袋を破って、鶏肉にまぶして30分くらいおいておくと、鶏肉にあごだしが染み込んで、唐揚げの下味としても美味しいです。お好みでニンニク、生姜を少々。 野菜・お肉を煮込む際に、ポンっといれるだけで美味しく仕上がります。 小袋に入っているのでそのままポンっと入れるだけで、とても便利なおだしです。賞味期限・保存方法
内容量
440g(8.8g×50袋)
賞味期限
袋に記載
【冷凍商品と常温・冷蔵商品の購入をされた場合】
※冷凍商品と常温・冷蔵商品をご一緒に購入の際はクール【冷蔵】でお届けさせていただきます。コクのある奥深い味わい
ティーパックが素材のあくを濾しとり、澄んだ「だし」がとれ、さらにこれ1つで誰でも簡単に美味しい「だし」がとれるように、下味を調えてあります。あごの旨味がしっかりあるので、お味噌汁などは、味噌の塩分が加わるので味噌を少なめにしても美味しいです。「あご」ってこんな魚
旬は初夏から夏で小骨が多く淡泊なのですが、お刺身で食べても嚙み締めるたびに旨味の深い味わいがあり、口の中には旨味の余韻が残ります。袋を破ってアイディア次第でお使いいただけます
鶏の唐揚げ あごだし風味
肉じゃが
何にでも使用しています
これ1つで簡単に美味しいだしがとれ、いつもの料理がワンランクアップした味になることまちがいなしです。山田店長がよくある質問にお答えします
お客様の声
こばあば様 | 投稿日:2022年06月29日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
自分が1番気に入っていて、孫も大好きなのが、あごふりだしです。量もたっぷり入っていて、毎日のように使っています。時々、知人からちょっとしたものを頂いたお返しに、お勧めとしてあごふりだしを差し上げたいのですが、通常のものより少ない量のものがあるといいのになぁと思います。通常サイズだと気を使わせてしまいそうなので…
|
ちゃあ様 | 投稿日:2022年06月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
我が家には欠かせない商品です。初めて試飲した時はあまりの美味しさにビックリ!お友達にもお土産にあげると大喜び。注文する時は必ずお友達もまた頼む時は私の分もお願いと言われてます。
お店からのコメント |
種市様 | 投稿日:2022年06月21日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こんにちは。
いつもお世話になっております。 あごふりだしはいろんな料理で使っています。 唐揚げ、野菜炒め、餃子、浅漬けなどなど助かっております。 先日の注文した商品ですが箱の中でぐちゃぐちゃになっていました。 まるで商品を梱包したあとに振り回したのか?と言うくらいぐちゃぐちゃでした段ボールにつぶれた跡などは無く中の商品には問題がなかったのでそのまま使ってますが、あまりにも酷い梱包だったのでコメントしました。 また、購入する予定ですので改善して欲しいです。 お願いいたします。 お店からのコメント |
お店からのコメント