レシピ
ダシテク!親子丼

だしが美味しい「親子丼」のレシピをご紹介します。
かつおふりだしの旨味に椎茸が加わってさらに美味しくなります。ぜひ一度お試し下さい。
材料(4人分)
- 鶏もも肉250g
- 生椎茸小4枚
- 葱または玉ねぎ1本、小1個
- 卵4個
- 三つ葉4本
- (A)鰹ふりだし1袋
- (A)水400cc
- (A)醤油大さじ1
- (A)酒大さじ2
- (A)みりん大さじ1.5
- ご飯丼4杯分
作り方
- 鶏もも肉はひとくちサイズに切ります。
- 生椎茸は石付きを取り薄切り、葱または玉ねぎは薄切り、三つ葉は1㎝に切り、卵は軽く溶きほぐします。
- (A)の水を鍋にいれ沸かします。沸騰したら、お湯に鰹ふりだしを入れて1〜2分煮て、内袋を軽く絞り取りだし、(A)の調味料を合わせます。
- (3)の出しに(1)の鶏肉を入れて弱火で煮ます。
- 親子鍋又は小さいフライパンに(4)の煮汁と鶏肉を1人分入れて火にかけ、椎茸、葱も入れて煮ます。
- 鍋の中心が充分沸騰したところに卵を流し入れ、三つ葉を散らし蓋をして弱火で30秒位蒸らし、卵が半熟になればご飯をよそった丼にかけます。
出汁が沸騰してから卵を入れる!

卵はだしが沸騰した所に流し入れると、鍋底に卵がくっつかないニャン
