材料(4人分)

- 筍(茹)300g
- 豚肉(とんかつ用)2枚
- サラダ油適量
- にんにく少々
- ブロッコリー1/2株
- 水大さじ3
- 塩少々
- 小麦粉適量
- (A)あごふりだし1袋
- (A)酒50cc
- (A)水100cc
- (A)いしる又は醤油小さじ1〜2
- (A)みりん大さじ2
- バター大さじ1
- 小葱2本
作り方
- ゆで筍は1~1.5㎝の厚さに切り、両面に切り込みを入れ水気をふき、薄く小麦粉をふります。


- 豚肉は1枚を4切れのそぎ切りにします。
にんにくはつぶし、小葱は小口切りにします。
(A)は合わせて、あごふりだしを浸けておきます。


- ブロッコリーは小房に分けて塩水に15分程浸けておき、蓋付きの鍋に水大匙3、塩少々を振って沸騰すれば蓋をし、中火で1~2分柔らかくなるまで蒸し煮にします。

- フライパンにサラダ油をひき、弱火でにんにくを炒め取り出し、筍を入れて中火で焼き色を付け取り出します。

- (4)の後に豚肉を炒めます。

- (5)に筍を戻して(A)の合わせた調味料を入れ弱火で蒸し煮にします。

- 豚肉に火が通れば、筍、豚肉を皿に盛り、ブロッコリーを添えます。
- フライパンに残った煮汁でソースを作ります。
煮ソースの味を見て味が濃いときは水を足し、みりん、いしるで味を調え、バターを溶かします。
出来上がったソースを(7)にかけ、小葱を振ります。

油を足しながら焼く!
筍を焼くときには油を足しながら焼くと、きれいな焼き色が付くニャン