材料(4人分)
- 有頭海老4尾
- アサリ又は蛤150g
- タラなど白身魚4切れ
- (A)ニンニク1カケ
- (A)玉葱1/4個
- (A)セロリ1/3本
- (A)人参1/6本
- (A)きのこ1パック
- オリーブ油大さじ2
- (B)美男子だし2袋
- (B)白ワイン大さじ3
- (B)水4カップ
- (B)トマト缶150cc
- 塩、コショウ、醤油各少々
- フランスパン4枚
作り方
- 海老は背ワタを取り足をキッチンバサミで切ります。

- 貝は3%の塩水に浸けて30分程砂だしし、殻をこすり合わせるようにして洗います。
- 魚は鱗を取り、水気を拭いて身を食べ易く切ります。
- ニンニクはみじんぎり、玉葱、人参、筋を取ったセロリを1cm厚さの短冊に切ります。
きのこは食べ易く切ります。


- 鍋にオリーブ油を入れて火にかけ、中火弱で(A)の野菜をしんなりするまで炒めます。


- (5)に(B)のワイン、水、美男子だし、トマトを入れてアク取りし、弱火で15分ほど煮ます。




- 海老、貝、魚の身を入れ火が通るまで10分程煮、塩、こしょうで味を調えます。

- お皿に盛り、トーストしたフランスパンをスープに浸しながら頂きます。
※スープが残ればリゾットにしたり、パスタをからめていただきましょう。
美男子だしでコクを出す!
野菜はよく炒めてうま味を引き出します。+美男子だし、トマト、魚介で更にスープにコクがでるニャン