切り干し大根の煮物

豚バラ大根

和食の定番「切り干し大根の煮物」のレシピです。
ほんのり甘いやさしい味付けです。作り置きにも向いています。ぜひ一度お試し下さい。

材料(4人分)

材料

  • 切り干し大根40g
  • うす揚げ1/2〜1/3枚
  • ニンジン40g
  • 胡麻油小さじ2
  • うすくち醤油小さじ1


作り方

  1. 切り干し大根は水につけて15分位戻し、水気を絞り、適宜に切ります。

    水で戻す

    切る

  2. うす揚げはお湯に通して油抜きし、細めの短冊切りにします。

    うす揚げを切る

  3. ニンジンは千六本切りにします。

    野菜を切る

  4. 鍋にごま油を温め、切り干し大根、ニンジンをサッと炒め、(A)の切り干し大根の戻し汁、酒、砂糖、焼きのどぐろだし、(2)のうす揚げを入れて7〜8分煮、次にうすくち醤油を加えてゆっくり弱火で煮含めます。

    炒める

    煮る

戻し汁も使う!

戻し汁も使う

切り干し大根の戻し汁には大根のうま味や甘みが含まれているので、味噌汁や煮物に是非使うニャン

三毛猫

このレシピで使用している商品

レシピ特集をもっと見る