塩だし味卵とささみのさっぱり漬け

煮しめ

鰹風味が味の決め手「塩だし味卵とささみのさっぱり漬け」のレシピをご紹介します。
鰹ふりだしの旨味が染み込んだ味卵としっとりやわらかい鶏肉が美味しい一品です。ぜひ一度お試し下さい。

材料(4人分)

材料

  • 4個
  • 鶏ささみ4本
  • 大さじ1
  • かいわれ少々
  • (A)鰹ふりだし1袋
  • (A)塩小さじ1/2
  • (A)砂糖小さじ1
  • (A)水150cc

作り方

  1. 沸騰したお湯に、冷蔵庫から取り出した卵をお玉などで優しく入れ弱めの中火で7〜8分茹で、冷水に取って皮をむきます。初めの1〜2分は時々上下を返すように混ぜると、黄身が中心に仕上がります。

    卵を茹でる

  2. 鶏ささみはビニール袋に入れ、酒をもみこみ、重ならないように空気を抜くようにしてしっかり縛ります。 袋に入れた鶏ささみは、卵を茹でた後のお湯に入れて、落し蓋をして、タオルなどをかぶせて冷めにくくした状態で15分おき、そのまま冷まします。

    下処理

    低温調理

    保温する

  3. ビニール袋に合わせた(A)を入れ、(1)の卵の水分をふき取り空気を抜くようにして入れ、何度か返しながら均一に絡ませ、半日から一晩おきます。

    調味料をあわせる

    卵を漬け込む

  4. 鶏ささみが冷めたら(3)の袋に入れて、味をなじませます。
    半日から一晩漬けて、4~5日もちます。

    出しを作る

  5. 鶏ささみを食べやすい大きさに切り、卵を半分に切って盛り付けます。
    最後にかいわれを添えて完成です。

卵はそっと入れる!

卵

卵はお湯に入れる時は鍋の底にぶつかって割れないよう、そっといれるニャン

三毛猫

このレシピで使用している商品

レシピ特集をもっと見る